TARI TARI 4話
TARI TARI 4話、「怒ったり 踊ったり」。
合唱部、初めての発表会。
謎のスペイン人が実は音楽やってて、というのは想像通りだったが、
まさか普通に日本語を喋れるという衝撃w 先に言えw
和奏は歌わないし、歌わない理由も明らかになる気配がない。
…もう最終回まで歌わないんじゃないかとw
和奏
誰も彼も母親の話しかしないってのはどうなんでしょうね。
個人的に気になるのが、彼女が母親の話をされた時のリアクション。
怒るでも、喜ぶでも、悲しむでもない、とにかくリアクションが薄い。
多分、誇らしくはあるんだろうし、思い出してしまって悲しいのもある、
更にちょっとした劣等感もあると思うのだけれども、
それらが複雑に絡み合って、一方向に定まらない、
だからこういう微妙なリアクションになるんだろうかと思ってみたり。
紗羽
練習に来ない来夏に対して、「来ると思うんだけどなー」という紗羽。
朝にやる気が無い来夏にキレたばかりで若干気まずいはずなのに、
それでも来夏が来ることを疑っていないところが凄い。
絶対的な信頼があってこそ、なせるわざだと思う。
「すごい騎手が相手でも、絶対に負けたくない」と言ってたけど、
将来は騎手になりたいんですかね?
来夏
今回は彼女の「軽さ」が前面に出ていたように思う。
運んできた薪を落としても、全く気にしないあたりとか。
海の家にいたジジイ二人が尊敬しているバンドの方々だと知って、
勝てるわけないと認めてしまうのは、彼女の軽さの悪いところだが、
その軽さ故に、このバンドの方々に励まされる(?)ことで、
フェスティバル参加のためにまた頑張ることを即決できたりもする。
単純だからこその良さ、そしてだからこそ紗羽に信頼されるんだろう。
何となくP.A.っぽいと思ったこと
まず、謎のスペイン人は日本語を話せるということを表現すべきで、
追いかけるのはそれからだと思う。ただ、この微妙にズレた感じが、
「花咲くいろは」もそうだったし、いかにもP.A.のコメディな感じがする。
次回、「捨てたり 捨てられなかったり」。
大智&紗羽という「音楽以外の夢を持っている」組の絡みがある模様。
来週も面白そう!

にほんブログ村
Category: TARI TARI
« 人類は衰退しました 4話 | ゆるゆり♪♪ 3話 »
この記事に対するコメント
お久しぶりです。
紗羽と来夏の関係はステキですねー。
絶対に来夏なら反省して動き出してくれる、と信じているんですね。尻叩きが母親直伝だったのもナイスです。
個人的には和奏と来夏のシーンもよかったです。
「答えは見つかった?」と問う和奏に「私が天才だったら」と答えになってないような言葉を返す来夏。
なんとなくですが、合唱がテーマである意味と、今後彼女たちが出す答が見えてきた気がします。
和奏の「私も天才じゃない」という台詞のトーンも好きでした。
ぽんず #- | URL | 2012/07/23 Mon. 09:05 * edit *
ぽんずさん、お久しぶりです。
今期は見事に感想書くアニメがズレてるんですよね…
紗羽&来夏の関係いいですよね!まさに100%の信頼関係な気がします。
この信頼関係も、尻叩きの継承もそうですが、劇外の「共にすごした時間」を感じさせる演出は好きです。
和奏の「私も天才じゃない」のシーンも好きですね。
表情というか、若干切なそうというか、手の届かなそうな感じが何とも。
「天才が夢をかなえる物語」も面白いんですが、「凡人が夢を目指す物語」も
それはそれで親近感が湧いて面白いと思っていて、そういう意味で、今後も期待しております。
コメントの投稿
トラックバック
TARI TARIの感想です。 自分たちでやること。
しろくろの日常 | 2012/07/23 02:20
恒例のアバン回想は、小さい紗羽ちゃんがサブレに初めて乗るシーンw ずっと馬が好きだったんですね(´▽`*) 小さいときから、なかなか気合の入ったお子だったし。 和奏を追い回す外人の正体は? 謎の老人2人との関係は...気になります!な続きw
空 と 夏 の 間 ... | 2012/07/23 02:40
第4話『怒ったり 踊ったり』TARI TARI 1 (イベント招待応募券封入・初回生産限定仕様 ) [Blu-ray]今回は・・・和奏のオカンのことが少しわかりました。
ニコパクブログ7号館 | 2012/07/23 02:43
ワールドミュージックフェスティバル、いよいよ開催。前回の流れでおじさん達とこのまま合同ライブする流れになるのか…!と思いきゃ、ここはTARITARI。話はちょっと意外な方向へ進みます。音楽をやるということはどういうことなのか、真面目な話も聞けてために...
コツコツ一直線 | 2012/07/23 02:44
ココココンドル、コココンドル♪ 「TARI TARI」第四話感想です。 潮風のハーモニー(2012/08/08)未定商品詳細を見る
知ったかアニメ | 2012/07/23 02:55
サブレとは紗羽が凄く小さいときから一緒だったんですね アバンのチビキャラシリーズ 可愛くて和みます♪ 浜辺で歌の練習をしていた来夏たちの背後で歌をさりげなく邪魔をしてくる老人二人組 オーディションしてたときも勝手に伴奏されたりしたけど、あの時は楽しそ?...
Spare Time | 2012/07/23 03:32
関連リンクhttp://taritari.jp/第4話 怒ったり踊ったり今回は紗羽の子供時代から開始にしてもいきなりアブねぇなwどうやら割って入ってきたのはコンドルクイーンズ本物キタコレそれに来夏大興奮さて追いかけられている和奏を見つけたウィーンはタクシーで追いかけ和...
まぐ風呂 | 2012/07/23 05:48
アバンがちゃんと本編につながっていく所が良いですね。 ちび来夏がノリノリで踊っていた2話冒頭。 テレビから流れていた音楽の主がおじさんバンドだったという謎解き。 和奏を追い掛け回してたおっちゃん...
のらりんすけっち | 2012/07/23 06:46
合唱部の先にある未来は誰もが誰かのために思うからこそ先が明るいわけで、その裏で暗い過去と戦いつつも誰かの石によってその戦果をあげそうな人もいてその先の人生に対して憂い ...
所詮、すべては戯言なんだよ | 2012/07/23 06:49
謎のバンドとの邂逅 ついでに変なおっさんも仲間だったのかまひるさんのお墓参りでいい人達じゃないかここまで度々出てきたまひるさんについての情報はよバドミントン諦めた子もちゃんと練習して男前だのう肝心の来夏さんは練習サボろうってこれは腑抜けそれをバンドマン...
サブカルなんて言わせない! | 2012/07/23 09:16
TARI TARI 第4話「怒ったり 踊ったり」 来夏たちの校歌に伴奏入れてきた二人は、プロのバンドでした。 コンドルクインズ…和奏を追っかけてるスペイン人もその仲間なんですね。 来夏はこのバンドのファ...
くろくろDictionary | 2012/07/23 10:58
紗羽ちゃん、小さい頃から馬が好きだったんですね。 TARI TARI 1 (イベント招待応募券封入・初回生産限定仕様 ) [Blu-ray](2012/09/05)高垣彩陽、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る
新しい世界へ・・・ | 2012/07/23 12:11
「怒ったり 踊ったり」 浜辺で歌の練習をしていた来夏達。 そこにいたおじさん達は、来夏が好きなコンドルクインズだった。 一方、おじさんに追っかけられていた和奏を発見したウィーンは、 おじさんに体当たりw ステージに立とうとしていた来夏?...
ブラり写真日記~鉄道・旅・アニメのブログ。 | 2012/07/23 12:36
TARI TARI「第4話 怒ったり 踊ったり」/ブログのエントリ
TARI TARI「第4話 怒ったり 踊ったり」に関するブログのエントリページです。
anilog | 2012/07/23 13:50
ここここんどる♪こここんどる♪?( 'Θ' )? コンドルクイーンズ現る! 海の家のお客さんのおじーさん達プロだったΣ(・艸・*) あの変質者も仲間だった! 自転車のおじさん全速力で女の子追い回してるwこわい...
空色きゃんでぃ | 2012/07/23 15:30
TARI TARI 4話 感想 オタンコナスううううううう!
期待のアニメ満載の日曜日~月曜日にかぎって予定の入るタイミングの悪い律ちゃん博士です(`・ω・´)ゞビシッ!! 日、月はアクセスが多いのに今週も完全に更新でおくれてしまったぜ(´・ω・`)もうしわけねぇ とりあえずTARI TARIから怒涛の連続更新する...
ぷ~ぎ~(仮) | 2012/07/23 15:54
音楽はやめられない―
wendyの旅路 | 2012/07/23 16:38
紗羽さん確信犯。
もす! | 2012/07/23 17:22
TARI TARI 1 [DVD](2012/09/05)高垣彩陽、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る 坂井和奏を追いかけていた人は、プロのミュージシャンだったのね。 海の家で演奏してくれた人たちが、プロと知った宮本来夏は...
北十字星 | 2012/07/23 21:37
TARI TARI OP「Dreamer」『今の歌は今しか歌えない』 原作:EVERGREEN 監督・シリーズ構成:橋本昌和 アニメーション制作:P.A.WORKS 坂井和奏:高垣彩陽 宮本来夏:瀬戸麻沙美 沖田紗羽:早見沙織 田中大智:島崎信長 ウィーン / 前田敦博:花江夏樹 教頭:...
明善的な見方 | 2012/07/23 23:48
2012年03クール 新作アニメ TARI TARI 第04話 雑感
[TARI TARI] ブログ村キーワード TARI TARI 第04話 「怒ったり踊ったり」#taritari2012 #ep04 『TARI TARI』P.A.WORKSによるオリジナルアニメーション作品。監督は橋本昌和、『レイトン教授と永遠の...
妖精帝國 臣民コンソーシアム | 2012/07/24 00:11
商店街のイベントという思いがけぬステージを得た合唱部。「TARI TARI」の第4話。 紗羽とサブレの出会い。つか、とんでもないオテンバだ。w 海の家近くで練習中、やたらと口を挟んでくるオジサン二人。 ...
ゆる本 blog | 2012/07/24 02:20
青春アミーゴ♪
真夜中日記ミッドナイトモノローグ | 2012/07/24 18:36
少しづつ形になる合唱部 アニメ感想 TARI TARI 第4話「怒ったり踊ったり」
音楽はいつも共にある
往く先は風に訊け | 2012/07/24 19:15
アバンは幼少期の紗羽。 目を離した隙に勝手にサブレに騎乗した事が乗馬の始まりのよう。 海の家ではオーディションを邪魔されたとお怒りの来夏ですが、あと1人のメンバーを足し ...
ゲーム漬け | 2012/07/24 22:15
海に突如として現れた二人の老人ミュージシャン、そして和奏をストーキングする外国人は、来夏が子供の頃からファンだったバンド『コンドルクインズ』のメンバーだった。 憧れのスターとの対面に舞い上がる来夏は、合唱部の練習もそっちのけになり、紗羽を怒らせてしまう...
妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン) | 2012/07/25 00:08
前回の最後に即興でラテン調の伴奏を入れてきた2人と、和奏を自転車で追い回していた男性が、実はトリオでコンドルクインズというプロのバンドを組んでいて和奏の母親とも親交があり、来夏は小さい頃から彼らのファンだった、という流れ。少し弱気でフラフラしがちな来夏?...
ボヘミアンな京都住まい | 2012/07/26 00:35
| h o m e |