fc2ブログ
08« 2023 / 09 »10
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.

花咲くいろは 2話 

今期大本命としての安定っぷりが憎い。


花咲くいろは2話、「復讐するは、まかないにあり」。


緒花の喜翠荘での仕事も始まって、盛り上がってきた!
どんなに1話の出来が良いアニメでも2話でコケることはあるわけで、
その点をちょっと心配していたが、杞憂だった。面白いし、ブレてない。
相変わらずの緒花の頑張り、厳しい環境、そして緒花母のクズっぷりw
作画も全く落ちてないし、本当に安心して観られる30分だった。


この物語は、緒花の「自分探し」の物語なんだろう。
緒花は、一見すると楽観的な性格なのだが、行動原理は結構ネガティブ。
現状での彼女の行動の動機の大部分は「悔しさ」から来ているように感じる。
喜翠荘での仕事に関しては、緒花自身のモノローグでもある通り、
仕事ができない、女将に認められない悔しさから頑張っているのだろうし、
民子や菜子をもっと知りたいというのも、彼女らに認められていない
悔しさからなのだろう。勿論、動機は何であれ、頑張れるのは
偉いと思うのだけれども、環境に対する条件反射で行動しているので、
「自分が本当は何がやりたいのか」が一向に見えてこない。


この話は、そんな緒花が、喜翠荘での事件や人々とのふれあいを通じて、
自分の道を探し、そして見出していく物語なのだろう。
誰しも最初は、大した動機もやりたいことも見えないところから
ただがむしゃらに頑張って、その過程で自分の道を見つけるもので、
今、緒花はそのがむしゃらに頑張っている段階だと思うのだが、
緒花がこれから、どのようにして自分自身の「夢」を見つけていくのか、
そこに注目して以降の話を観ていきたいと思う。


緒花が賄いとして作った味噌汁に女将が口をつけるシーン、
このシーンが妙に強調されていて、非常に強く印象に残った。
単に緒花の料理の腕に舌を巻いたのか、それとも母親が不甲斐ないばかりに
こんなに料理が上手くなってしまった緒花に不憫さと責任を感じたのか、
はたまた、味噌汁の味が娘である緒花の母親に教えた味に似ていて
ビックリしたのか、いろいろな解釈ができるだろう。
緒花を引き取ったということは、緒花を自分の家族だと認識しているわけで、
その家族に辛い思いをさせた責任というのを感じているんだろうか?
と個人的には思う。まただからこそ、緒花にはちゃんと育って欲しい、
という気持ちがあって、緒花に厳しくあたっているのかもしれない。


次回、民子&菜子はまかないを食べてくれるのか?
変態小説家の運命は如何に!?来週も楽しみでしょうがない。


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

Category: 花咲くいろは

Thread: 花咲くいろは - Genre: アニメ・コミック

2011/04/11 Mon. 04:58 [edit]   TB: 15 | CM: 0

page top

この記事に対するコメント

page top

コメントの投稿

Secret

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://khstar.blog110.fc2.com/tb.php/232-fc238407
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

花咲くいろは 第2話 「復讐するは、まかないにあり」

■花咲くいろは 第2話 「復讐するは、まかないにあり」 脚本:岡田磨里 絵コンテ:篠原俊哉 演出:倉川英揚 作画監督:鈴木美咲、小島明日香 何をしたらいいのかわからない。何かをするとそれが裏目...

Welcome to our adolescence. | 2011/04/11 05:32

花咲くいろは 第2話 「復讐するは、まかないにあり」

花咲くいろは 第2話 「復讐するは、まかないにあり」 アニメ感想 あらすじ 喜翠荘で働く事になってしまった緒花。 祖母の女将に仲居として働くようにと言われ、仕事を菜子から教えてもらうことに。...

crystal cage | 2011/04/11 05:36

花咲くいろは 第2話 「復讐するは、まかないにあり」 感想

2話になって、一気に面白くなりましたね。 単に暗いだけの話にならなくて、良かったかな。 これは先の展開が楽しみですよ、 突然の夜逃げ、突然の告白、そして突然の別れ――。 今までとは違う自分...

ひえんきゃく | 2011/04/11 05:59

つれづれ | 2011/04/11 06:33

『花咲くいろは』 第2話 感想

なんだか変に感動してしまいますね。 綺麗な情景の中で、青春時代ならではの淡い感情の流れを見ているだけで感動してしまう。 うぅ、年取ったなぁ。 小さな優しい復讐ですね。 子供の頃、最も悔しい事...

シュミとニチジョウ | 2011/04/11 07:22

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかな...

1回目の放送では、ダントツ1位の関心度だったんではないでしょうか。4月らしい作品ですし、成長物語に共感しやすいお話、そして可愛いキャラ。背景もいいですし、これは今期の話題作...

◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ | 2011/04/11 08:40

2011年4月第二週のアニメ(花咲くいろは)

・花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」 今週は緒花が民子たちを強引に押し倒す場面がポイントでした。 終盤の展開(次郎丸さんが自分の書いたエロ小説を緒花に見られる場面で〆)もすごく気...

日記・・・かも | 2011/04/11 08:43

花咲くいろは 2話「復讐するは、まかないにあり」

思っていた以上に素晴らしい作品ですね! Hazy(初回限定盤)(DVD付)(2011/05/11)スフィア商品詳細を見る

新しい世界へ・・・ | 2011/04/11 09:44

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」

まかないで復讐とはこれいかに?(^^; サブタイから興味魅かれますね。 女将の理不尽な叱り方に、むかっ腹な緒花。 言われる前に先に刈ってしまえとかヤケになってます…。 ▼ 花咲くいろは 第2話「...

SERA@らくblog | 2011/04/11 10:34

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」 

凹んだりもするけど、とにかく前に前に進もうとする緒花。 雑用係でしばらくこき使われるかと思ったら、仲居見習いに。 菜子を教育係にしたのはいかにもばあちゃんらしい。 相変わらずキツキツですが、人付...

のらりんすけっち | 2011/04/11 11:02

花咲くいろは 第2話 感想「復讐するは、まかないにあり」

花咲くいろはですが、松前緒花は母親から他人は裏切るので信じるなと教えられています。授業参観日に行かなかった言い訳ですが、緒花は腹いせとして母親の嫌いなブロッコリーを大量に入れたオムレツを作り、ケチャップで「ママきらい」のメッセージまでつけています。 緒...

一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2011/04/11 17:36

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」

「本当は私 何したいんだろう――」 仲居の仕事する事になった緒花! 宿泊客の次郎丸の部屋を掃除した事で新たな問題発生w    今回からOPとEDがちゃんとつきましたね! やっぱりこの作品で描かれ...

WONDER TIME | 2011/04/11 20:10

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」

OP「ハナノイロ」やっぱりおもしろい! 個人的には今期1番だと思いますよ。

明善的な見方 | 2011/04/11 23:36

(アニメ感想) 花咲くいろは 第2話 「復讐するは、まかないにあり」

ハナノイロ(2011/04/20)nano.RIPE商品詳細を見る 「従業員として働きながら高校に通うこと」と、祖母である四十万スイ(しじま・すい)から厳しく言われ、 スイが経営する温泉旅館“喜翆荘”で、新たな生活...

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2011/04/12 12:12

花咲くいろは 第2話 復讐するは、まかないにあり レビュー キャプ

誰かに期待しても傷つくだけだ… 小学生の頃、散々期待させといて皐月が授業参観に来なかった時以来 そう思うようになった緒花。 だったら最初から期待なんてしなければいい 皐月にその事で文句を言ったら、人はたとえ肉親でも信用できないもの 頼っては駄目だ、自分だけ

ゴマーズ GOMARZ | 2011/04/13 20:48

page top