1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.
花咲くいろは 1話
花咲くいろは1話、「十六歳、春、まだつぼみ」。
「true tears」「Angel Beats!」を制作したP.A.WORKSのオリジナル作品。
安藤真裕監督は、同じくP.A.WORKS制作の「CANAAN」の監督。
脚本の岡田麿里は、「とらドラ!」「true tears」「放浪息子」と、
青春モノではまず外さないので、これは期待できる!と思って観たのだが…
これは凄いのが来た…!というのが第一印象。
P.A.WORKSの作画の美しさは改めて語るようなことでもないけれども、
それに登場人物の「本気」が伝わってくるような脚本が相まって、
「true tears」以来、若干燻り気味だったP.A.WORKSの正真正銘の本気が、
遂に見られるんじゃないかという気がぷんぷんしている。
それを象徴していたのが、緒花が雑巾がけをしながら泣いてしまうシーン。
自分が良かれと思ってやっていることが全て空回ってしまうやるせなさと、
ドラマチックな生活に憧れてここに来たのに雑巾がけなんかやってる惨めさ、
そこから生まれる緒花の心の底からの悔し涙が完璧な演出で描かれていて、
観ているこっちまで心が揺さぶられるような感覚に駆られた。
登場人物の本気を描ける作品=名作、と自分は信じているのだけれども、
その名作の誕生を予感させる、見事なワンシーンだったように思う。
視聴前から本命候補だったけれども、この1話で今期大本命に。
まだこれから始まる作品も多いけれども、1話でこれを超えるのは難しい、
そう断言できるような出来だった。もちろん、視聴も感想も続けていきたい。
余談:
ここ数日、書いてる記事はほぼべた褒めばかりな気がするな…
絶賛ばかりしていると、絶賛の重みが無くなるので嫌なのだが、
ただこの2、3日だけは許してほしい。それだけ作品のレベルが高い。
面白い作品が多すぎるのも問題、というのは幸せな悩みだと思う。

にほんブログ村
Category: 花咲くいろは
« 4月第1週 感想まとめ | STAR DRIVER 輝きのタクト 25話(最終回) »
この記事に対するコメント
コメントの投稿
トラックバック
花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」 あらすじ 物書きの母を持つ、もうすぐ高校生の松前緒花。 今の暮らしに飽き飽きしていた彼女は、何か起きないかと期待半分に日々を過ごしていた。 ...
crystal cage | 2011/04/04 07:27
理想と現実は程遠いですね。
つれづれ | 2011/04/04 07:38
春アニメ第2弾~。このブログ的に。 実に先を楽しみにさせてくれるような、そんな第1話でした。 退屈で平凡な日常から脱したいと願う少女・緒花。 そんなある日、親の借金で一人母の実家での生活を...
シュミとニチジョウ | 2011/04/04 07:48
朝やお昼の連続ドラマでありそうな話ですね(笑) 母親が恋人のせいで夜逃げすることになり、緒花は祖母の旅館に引き取られることに。 ドラマチックが止まらない♪ 生活の変化を楽しんでいたけど、待ってい...
SERA@らくblog | 2011/04/04 09:18
緒花ちゃん、頑張れ! Hazy(初回限定盤)(DVD付)(2011/05/11)スフィア商品詳細を見る
新しい世界へ・・・ | 2011/04/04 09:34
NHKの朝の連ドラみたい。 深夜アニメでこういう本格的なストーリー物は久々の気がする。 旅館ということで結構厳しい面も描かれるなとは思ってましたが、 予想以上にハード。 緒花がどうのように旅館の...
のらりんすけっち | 2011/04/04 11:15
・花咲くいろは 第1話「十六歳、春、まだつぼみ」 自分にとって春の新番組第3弾。 「DOG DAYS」と同じくこちらもオリジナルアニメ作品&スフィアがED主題歌担当だから見始めました。 …もちろん、肝心...
日記・・・かも | 2011/04/04 16:08
まだどういう話になるのか分かりませんが、好感触だったのは、大好きな『赤毛のアン』を連想するところがあるからかな。 花咲くいろは 第1話 『十六歳、春、まだつぼみ』 のレビューです。初回はネタバレ無しで書こうと思っていましたが、微妙にネタバレあります。あ
メルクマール | 2011/04/04 16:51
「あんなに憧れていたドラマチックは ちょっと寂しくて カビっぽい匂いがした」 親の夜逃げの為 喜翆荘で働く事になった緒花! そこで待っていた生活とは…… 何やら話題になっている作品だったの...
WONDER TIME | 2011/04/04 20:25
花咲くいろはですが、松前緒花は母親が夜逃げするなどで突然祖母の旅館に預けられることになります。運命の変転も劇的ですが、ボーイフレンドからも突然告白されます。 旅館では雑草だと思って引き抜いたのが食用の野蒜で、板前修業している民子に手荒い歓迎を受けます。...
一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2011/04/05 00:23
ハナノイロ2011年春の新作アニメ第3弾! 個人的にP.A.WORKSとはご縁があるし、岸田メルは好きな作家さんなので、 今期の中では、一番の注目で楽しみにしていました。
明善的な見方 | 2011/04/05 00:38
新作アニメ 花咲くいろは 第1話 十六歳、春、まだつぼみ レビュー キャプ
松前緒花16歳、母親と二人暮らしのごく普通の女子高生… 母親の皐月は実家から絶縁されフリーライターとして生計を 立てながら緒花を1人で育ててきた(夫は死別)。かなり奔放な 感じの母親を見てきたせいか緒花はなんか冷めた感じだが ドラマチックな人生に憧れを抱いて...
ゴマーズ GOMARZ | 2011/04/05 11:32
■花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」 脚本:岡田磨里 絵コンテ・演出:安藤真裕 作画監督:関口可奈味 すごい。とにかくびっくりしました。 「働く」ことの厳しさ。そもそも、「働く...
Welcome to our adolescence. | 2011/04/05 16:50
突然、母、皐月から「夜逃げをすることになった」と伝えられた松前緒花。 母親から手渡されたのは“喜翆荘”という名と、電話番号が書かれた 一枚の紙切れだけ。 住み慣れた街、母親、そしてクラスメイ...
ひえんきゃく | 2011/04/06 00:03
| h o m e |