11« 2023 / 12 »01
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.
2011年春期視聴予定アニメ
そろそろ来期の番組も始まるので、期待している作品・話題作について、
放送前にちょっとコメントを書き留めておくことにする。
期待作を褒め、話題作を叩いてる気がするのはきっと気のせいだ。
全体としては、現段階で既にものすごいオーラを感じるものは無いが、
そこそこ以上に期待できる作品の数は多い印象。
放送日は最速準拠、深夜は前日に。
放送前にちょっとコメントを書き留めておくことにする。
期待作を褒め、話題作を叩いてる気がするのはきっと気のせいだ。
全体としては、現段階で既にものすごいオーラを感じるものは無いが、
そこそこ以上に期待できる作品の数は多い印象。
放送日は最速準拠、深夜は前日に。
花咲くいろは(日)
来期の本命候補その1。
「true tears」「Angel Beats!」のP.A.WORKS制作のオリジナル作品。
「あの花」に比べるとちょっと恋愛により気味の青春モノっぽいイメージ。
安藤真裕監督は、監督作品が少ないので未知数な部分はあるけれども、
シリーズ構成の岡田麿里は、「とらドラ!」「true tears」「放浪息子」と、
青春モノに関しては天下一品なので、かなり期待していいと思う。
アスタロッテのおもちゃ!(日)
来期のドタバタラブコメディ枠。
ラブコメでこのキャラデザ、そしてヒロインがくぎゅ&ツンデレという、
外れようがない組み合わせ。追崎史敏監督の「おんたま!」も良かったし、
個人的には結構期待している。
Steins;Gate(火)
来期最大の
「月姫」などを見れば分かるとおり、ノベルゲームをアニメ化するのは
ただでさえ情報量が多すぎて難しい上、シリーズ構成が花田先生ッ…!
花田先生、脚本だといい仕事するんだけどなあ…
あまり期待せずに観ようかと思う。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない(木)
監督・長井龍雪、脚本・岡田麿里、キャラデザ・田中将賀のオリジナル作品。
要は「とらドラ!」スタッフである。つまり来期の本命候補だということだ。
J.C.STAFF制作でやってほしかったというのはちょっとあるが、まあ仕方ない。
若者たちの友情を描く物語なんだろうか?
C(木)
ノイタミナのオリジナルで、「フラクタル」の後番組。
キャラデザは良さそう。金融、というだけでは展開がよく分からないが、
「LIAR GAME」みたいなものなのだろうかと思っている。
中村健治監督は「怪~ayakashi~」「モノノ怪」の人だが、
どちらも観たことないので、何とも言えない。
日常(土)
京アニ制作!ということで、期待はしたいのだが…
ノリが厳しそうだし、京アニの売りである作画であり動画がイマイチだし、
あんまし興味が湧かない。…が、それでも京アニなので、1話は観る。
あとは「電波女と青春男」「緋弾のアリア」「Aチャンネル」(全て木)
「DOG DAYS」(土)「青の祓魔師」(日)あたりも観る予定。
相変わらず、木曜が激しいことになってるな…
感想書くものは、とりあえず1話を観てから決めたい。
Category: アニメ視聴予定
« 放浪息子 11話(最終回) | STAR DRIVER 輝きのタクト 24話 »
この記事に対するコメント
コメントの投稿
トラックバック
関東最速基準での春アニメスケジュール。 現段階で継続も含め視聴予定は20本以上…は多いのでいくつかは切りそう。 番組HPは更新されてるところも多いですね。 TBSアニメのオンエア時間も調整されてました。...
のらりんすけっち | 2011/03/31 14:19
| h o m e |