fc2ブログ
04« 2023 / 05 »06
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.

放浪息子 6話 

ふみちゃんウワァァァーーー!!!


放浪息子6話、「文化祭 ~Dream of butterfly~」。


文化祭、皆でがんばって準備してきた倒錯劇は果たして!?という回。
劇中劇、というのは同じ志村貴子原作の「青い花」でもあったわけだが、
作者は何か演劇に思い入れがあるんだろうか?
それは別にしても、「人と人とのつながり」を丁寧に描く志村作品では、
皆で何かを協力して作る劇というのは、そこから話を広げやすいのだろうし、
また群像劇として見ても、キャストや観客でたくさんのキャラ出せるのは、
相性がいいんだろうとは思う。


誠がステージに立った時の圧迫感の演出が秀逸。
ステージの何が緊張するって、何十人、何百人という観客が、
自分の一挙手一投足に神経を集中させているという事実だと思うのだが、
今回、これだけの多くの観客がいるのに全くの無音という「音」、
そして皆が無表情に誠を眺める「絵」、という二つの「異様」によって、
いかに観客が誠に注目しているか、またそれにより誠が感じている緊張感を、
観ている側もヒシヒシと感じられるような作りになっていたと思う。
この緊張感、そしてにとりんがジュリエットをやることを望んでいた
二宮やユキのことを思い出し、誠は自信を失いテンパってしまうのだが、
そこで「ごめんなさい!もう一回!」と素直にお願いする誠、
それを助けに入る千葉さん他クラスメイトのシーンも、
一緒に劇を作り上げてきた仲間たちの団結力が垣間見えて結構好き。
青春時代の友情はいいものですのう…(遠い目)


細かいところを見ると、劇中、終始退屈そうにしている二宮、
女子生徒に手を出す税所w、天使のような笑顔で上から目線の麻衣子ちゃん、
誠がテンパってる時、舞台袖で「がんばって!」ポーズの佐々ちゃんなど、
このアニメは脇役でも些細なシーンでも、人物描写を決して怠らない。
その細かい積み重ねがあるからこそ、これだけ登場人物が多くても、
それぞれの個性がきちんと出せているのだろう。
一話時点であった、「キャラの区別がつかない」という悪評など過去の話。
次回も期待したい。


余談:

ふみちゃんキターーー!!!
あれ?麻衣子ちゃんの声に何か聞き覚えが…と思って観ていたら、
やっぱり高部あい(「青い花」のふみちゃんの中の人)ですよ!!!
というか、環=あーちゃん、安那ちゃん=井汲さんの時点で、
予想できてしかるべきだったな…
自分の好きなアニメの片鱗が他のアニメで出てくると興奮するわー。


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

Category: 放浪息子

Thread: 放浪息子 - Genre: アニメ・コミック

2011/02/25 Fri. 13:50 [edit]   TB: 7 | CM: 0

page top

この記事に対するコメント

page top

コメントの投稿

Secret

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://khstar.blog110.fc2.com/tb.php/207-d939d40c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

放浪息子 第6話 「文化祭 ~Dream of butterfly~」

■放浪息子 第6話 「文化祭 ~Dream of butterfly~」 脚本:岡田磨里 絵コンテ:あおきえい 演出:林宏樹 作画監督:サトウミチオ、松本昌子 倒錯劇の描き方に、ただただ見入ってしまいました。とに...

Welcome to our adolescence. | 2011/02/25 14:09

放浪息子 第6話 「文化祭 ~Dream of butterfly~」 感想

千葉さんが、格好良かったですね。 ささちゃんは、今回も天使な可愛らしさでした! いよいよ待ちに待った文化祭の当日。 修一たちのクラスは劇の準備に大忙し。 ジュリエットに扮した誠は、ロミオ...

ひえんきゃく | 2011/02/25 14:57

つれづれ | 2011/02/25 22:52

放浪息子 第6話「文化祭 ~Dream of butterfly~」

今回の主役はマコちゃん!! 頑張った! 感動した! とっっても素敵だった! ※現在、管理人のミスにより、「妄想詩人の手記」本館のほうの管理画面にログインできない状態となっておりますので、代わりにこちらの別館のほうで、感想レビューを更新させて頂きます。...

妄想詩人の手記<別館避難所> | 2011/02/25 23:09

放浪息子 #6 文化祭 ~Dream of butterfly~ レビュー キャプ

修一とよしのに招待され、文化祭に向かう為に、男装…?する ユキさん。なんでユキさん、わざわざ男装する必要あるわけ? 今、ニューハーフだけど、男だってわからないんだから そのままいつもの女の人の格好で行けばいいのに、なんで わざわざ男の格好をして行くんだろう...

ゴマーズ GOMARZ | 2011/02/26 19:40

放浪息子 第6話「文化祭」

ジュリエット役として舞台に立つことになったマコちゃん。 一世一代の舞台にどきどきでしたね。 よく頑張った! ちゃんと主人公してましたよ~。  ▼ 放浪息子 第6話「文化祭 ~Dream of butterfly~...

SERA@らくblog | 2011/02/27 13:39

◆ 放浪息子 第6話「文化祭 ~Dream of butterfly~」 感想 【千葉さんマジ給食のオバサン】

全国の千葉さんファンごめんなさい! 4話から始まった文化祭編は今回で終了。 いやー面白かった。 ◆冒頭からまた変人が 高槻さんの相談相手だった女性もまた男になりたい女だった。 自...

R.F.L.D./S.E. | 2011/02/28 22:39

page top