世紀末オカルト学院 1話
アニメノチカラ枠第三弾。今期唯一のオリジナル作品。
伊藤智彦はこの作品がアニメ初監督だと思う。
「サマーウォーズ」の助監督やってるし、結構期待されてる人なんだろうか?
シリーズ構成は「とある科学の超電磁砲」の水上清資。
制作のA-1 Picturesはアニメノチカラ以外にも「WORKING!!」「かんなぎ」など。
A-1は今期これだけだと思うので、きっと作画はそれなりに安定するはず。
第1話は主人公マヤのキャラ紹介回。
キャラデザを見た時は、眼光鋭いし親しみが持ちづらいキャラかも、と思ったが、
テンション低いながら意外と表情豊かだし、時折ヘタれるので、結構好感が持てた。
花澤キャラに「(オカルト)詳しいんですね!」と言われ複雑な表情するとこなど、
オカルトが好きだけど嫌い、というのが細かいリアクションに出ていて、
良い、というか実にアニメノチカラっぽいと思う。
ストーリーはまだ見えないが、1999年だし最後はノストラダムスなんだろうか。
貴重なオリジナル作品なので、是非ともがんばってほしい!
キャラは良さそう(デザインは一般受けしなさそうだけど)なので、
あとはストーリーが面白くなっていってくれれば…
« けいおん!! 14話 | 生徒会役員共 1話 »
この記事に対するコメント
コメントの投稿
トラックバック
世紀末オカルト学院 第01話(新) 『マヤの予言』 ≪あらすじ≫ 1999年、長野県松代にある日本のピラミッド“皆神山”にそびえたつ私立ヴァ...
刹那的虹色世界 | 2010/07/06 14:03
今度のアニメノチカラの舞台は世紀末1999年7月――。 よほど現代を舞台にしたくないのかしら?(苦笑) OP映像から胡散臭さ爆発。カオスで...
SERA@らくblog | 2010/07/06 14:12
アニメノチカラ第3弾! また毛色の変わったの来ましたね! ホラー?SF?ギャグ? ギャグ寄りみたいです(*´∀`*) 舞台はノストラダムスの...
空色きゃんでぃ | 2010/07/06 14:14
超自然現象を超える、自然現象。
物理的領域の因果的閉包性 | 2010/07/06 14:57
設定も笑いも1990年代後半を思い出させる懐古的な作品です。懐かしい。
隠者のエピタフ | 2010/07/06 16:52
世紀末オカルト学院 Episode.01 マヤの予言 レビュー キャプ 新作アニメ
転送だ!と何かから逃げながら叫ぶ男。男が会話している先では転送の 準備を整え、男の目の前には転送ゲートが現れるが、逃げ切れるすんでの所で 男は何かに捕まり、転送先には男は無事到着せず・・ん??よくわからないが 手しか見えなかった。まさか、手しか転送されて
ゴマーズ GOMARZ | 2010/07/06 17:28
あなたはオカルトを信じますか―
wendyの旅路 | 2010/07/06 17:33
君がいる場所【初回生産限定盤】クチコミを見る 長野県松代にある、私立ヴァルトシュタイン学院。通称「オカルト学院」。 霊や妖怪、UMA(未確認動物)など、あらゆるオカルト分野を専門的に学べることで有名な学校だ。 ある日、神代(くましろ)マヤという美少女が学
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2010/07/06 18:11
アニメノチカラ第3弾はオカルト! 1999年7の月、空から恐怖の大王が舞い降りる――。 長野県松代にある、私立ヴァルトシュタイン学院。 ...
ひえんきゃく | 2010/07/07 00:06
世紀末オカルト学院ですが、天狗が出るという噂もある私立ヴァルトシュタイン学院ことオカルト学院に学長の一人娘である神代マヤが乗込みます。いきなり学長の葬儀となっていますが、マヤは白のワンピースで足を組んでいます。 葬儀では学長の最後のメッセージが流されま...
一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2010/07/07 01:28
ちょっとどころか、ある意味では夏アニメの中でかなり濃厚すぎるアニメになりそうな予感がしてきました。 世紀末オカルト学院第1話『マヤの予言』
まさかすぎる、テレビ東京と同日放送&53分時差。 しかも、時間的には、黒執事?とわずか2分の時差のほぼ同時放送(>_
シュージローのマイルーム2号店 | 2010/07/08 02:22
気付けばホラーとかオカルト的な作品が多いのか? 夏だねぃ。 君がいる場所【初回生産限定盤】アーティスト: 高垣彩陽,中山真斗,mavie,ロルフ・ロヴランド,ブレンダン・グレアム,藤田淳平,木村篤史,齋藤真也出版社/メーカー: ミュージックレイン発売日: 2010/07/21メディ...
風庫~カゼクラ~ | 2010/07/08 15:36
| h o m e |