WORKING'!!5話、「ワグナリアの巨大な胃袋」。
店長が断食をするの巻。今回はその話のテーマが衝撃的だったというか、
ギャグ作品には往々にして「深くは考えてはいけないこと」があって、
例えばこの作品でも、伊波ちゃんの暴力とか、何故か解雇されない山田とか、
いろいろあると思うのだが、その最たる例である「店長の店での暴食」を
まさか1話使ってやるなんて…!1エピソードとして挟むくらいならいいが、
1話まるまる使うのはちょっと重かったかなー、という気がしなくも無い。
店長の魅力ワグナリア従業員からは「強い!大きい!健康!」と散々な言われようだが、
個人的に思うに、店長の魅力は「裏が無い」ところなんじゃないかと。
それが一番顕著に表れていたのが、迷子にケーキを差し出されたシーン。
普通なら「誰も見てないし、ちょっとくらい食べてもバレない」と考えて、
ケーキに手を出してしまうと思うのだが、そこで手を出さなかった店長は、
周りの影響で行動を変えない、本当に芯の通ったキャラなんだろうと思う。
(若干間違った方向に芯が通っている気がしないでもないけれどもw)
これぞまさに本来のヤンキーのあるべき姿で、こういうキャラだからこそ、
八千代さんや、木刀持った奴、そして特攻が得意な奴wといった、
世の中と上手く折り合えない人々から絶大な支持を受けているんだろう。
山田いつもにも増してウザいwww 「山田だって何も出来ませんよ!」www
山田は上記の店長とは全くの逆で、周りの視線のことしか考えていない、
言ってみれば「裏しかないキャラ」だと思うのだが、そのあたりが
見た目は似ていても慕われる店長と、虐待される山田の差なのかも。
次回、「就任、解任、もう堪忍」。ワグナリアで風邪が大流行?
にほんブログ村
-- 続きを閉じる --