fc2ブログ
06« 2010 / 07 »08
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.

オオカミさんと七人の仲間たち 3話 

オオカミさんと七人の仲間たち3話、
「おおかみさんうさぎとかめの醜い争いに巻き込まれる」。


乙姫さん回。
御伽銀行が、乙姫さんを「ミス御伽学園コンテスト」に優勝させるために尽力する!
…などという、あからさまに特定の学生を贔屓することをやるんだろうか?
と思っていたら、やっぱり意図があったようで。
第2話も個人的には面白かったのだが、今回は更に面白かったように思う。
黒子ナレーションは今回くらいの分量が、話の邪魔にならず、
かつそれでいて存在感が出せるのでいいんじゃなかろうか。


釘宮キャラwww 男の娘www ゼロ魔www
J.C.さん、遊びすぎwww ゼロ魔原作って出版社違うけど大丈夫なのか。
宇佐見さんは、最近では貴重な釘宮キャラだし、また出てきてくれるだろうか。


今回の演出のテーマは「過去と現在」。
容姿でいじめられて後ろ向きな考えしかできなかった乙姫さんの小学生時代と、
過去や他人の評価に捕らわれて、大切なことが見えなくなっていた今回。
そして、浦島の一言で前向きに進んでいけるようになった小学生時代と、
同じく浦島の一言で過去や他人の目を振り切ることができた今回。
(ついでに、変わらぬ浦島の軟派っぷりと宇佐見さんの腹黒さw)
この二つの時代をOPから一貫して重ねあわせていたのがベタだが印象的だった。
どちらも、浦島の存在によって目の前の霧が晴れる、という展開で、
乙姫さんにとって浦島がどれほどに大切なのかをうまく見せていたと思う。
スポンサーサイト



Category: オオカミさん

Thread: オオカミさんと七人の仲間たち - Genre: アニメ・コミック

2010/07/16 Fri. 21:44 [edit]   TB: 6 | CM: 0

page top