とある科学の超電磁砲 18話
レールガン18話、「あすなろ園」。
今回はスゲー面白かったwww
寮監(名前無いんだろうか)の恋愛を黒子その他がサポートする話で、
先の展開も読めるのだけれど、古典的な演出が馬鹿馬鹿しくて良い。
黒子が話の中心に来ると、いやにテンポが良くなる気がする。
29歳が中一に恋愛相談(笑)しかも黒子(笑)
なのだが、黒子が意外に敏腕でびっくり。さすが、良識ある変態。
ただ、それを活かせない寮監に哀愁が漂っていた。
この三十路前、独り身女の哀愁は、女にしかうまく表現できないだろう、
と思っていたら、やっぱり今回の脚本、女の人らしい。
「初恋限定。」のシリーズ構成&脚本の人だそうだ。
言われてみれば初恋でも、片思いしてる人々からはあまり切なさは感じず、
どちらかというと哀愁が漂ってた気がする。
チャイルドエラー、最近地震が多い、など伏線もいろいろ。
そろそろ本編が始まる頃じゃなかろうか。
最近、ビリビリさんがただのリアクション担当になってしまっているので、
そろそろ活躍してほしいと思うのだけれど…。
今回はスゲー面白かったwww
寮監(名前無いんだろうか)の恋愛を黒子その他がサポートする話で、
先の展開も読めるのだけれど、古典的な演出が馬鹿馬鹿しくて良い。
黒子が話の中心に来ると、いやにテンポが良くなる気がする。
29歳が中一に恋愛相談(笑)しかも黒子(笑)
なのだが、黒子が意外に敏腕でびっくり。さすが、良識ある変態。
ただ、それを活かせない寮監に哀愁が漂っていた。
この三十路前、独り身女の哀愁は、女にしかうまく表現できないだろう、
と思っていたら、やっぱり今回の脚本、女の人らしい。
「初恋限定。」のシリーズ構成&脚本の人だそうだ。
言われてみれば初恋でも、片思いしてる人々からはあまり切なさは感じず、
どちらかというと哀愁が漂ってた気がする。
チャイルドエラー、最近地震が多い、など伏線もいろいろ。
そろそろ本編が始まる頃じゃなかろうか。
最近、ビリビリさんがただのリアクション担当になってしまっているので、
そろそろ活躍してほしいと思うのだけれど…。
| h o m e |