12« 2010 / 01 »02
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.
デュラララ!! 1話
デュラララ!!1話、「開口一番」。
監督は、「バッカーノ!」、「夏目友人帳」の大森貴弘。
夏目は良かった。バッカーノはいろんな人に薦められるが、まだ見てない。
原作者もバッカーノの人らしい。
1話は非常に良かった!今期、これまでに見た中では一番。
今後重要になりそうなキャラを一通り紹介しつつ、
主人公?の帝人の初めて都会に出て来たワクワク感がうまく描いていたと思う。
というかこっちもワクワクした。最後の首なしライダーが疾走していくとことか。
あと池袋の、都会の雑踏と、ちょっと危険な香りの表現。
夜を舞台にしたのは正解だと思う。
あれは実際の池袋を参考にしてるんだろうか?見覚えある場所がいくつかあった。
バッカーノ見てない自分には、登場キャラが多すぎるように見えるんだが、
監督も経験あるわけだし、うまくやるノウハウはあるんだろう。期待大!
監督は、「バッカーノ!」、「夏目友人帳」の大森貴弘。
夏目は良かった。バッカーノはいろんな人に薦められるが、まだ見てない。
原作者もバッカーノの人らしい。
1話は非常に良かった!今期、これまでに見た中では一番。
今後重要になりそうなキャラを一通り紹介しつつ、
主人公?の帝人の初めて都会に出て来たワクワク感がうまく描いていたと思う。
というかこっちもワクワクした。最後の首なしライダーが疾走していくとことか。
あと池袋の、都会の雑踏と、ちょっと危険な香りの表現。
夜を舞台にしたのは正解だと思う。
あれは実際の池袋を参考にしてるんだろうか?見覚えある場所がいくつかあった。
バッカーノ見てない自分には、登場キャラが多すぎるように見えるんだが、
監督も経験あるわけだし、うまくやるノウハウはあるんだろう。期待大!